京都が6試合ぶりの勝利を収めた。序盤から両ウイングが積極的にボールに絡むことで攻撃をけん引。前半21分には先制に成功。山瀬がドリブルで複数の選手を引き付けてパスを送ると、受けた横谷が見事なミドルシュートを決めた。その後も主導権を握り、高いシュート意識を持って攻め続ける。ただ、それが強過ぎたせいか、力んで枠に飛ばせない場面が目立つ。それでも、後半38分にCKから宮吉が、勝利を決定づけるゴールを奪取。一方の熊本は、攻撃陣の影の薄さが最後まで響いた。
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
ロアッソ熊本熊本
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
ロアッソ熊本熊本
京都サンガF.C.
Substitutes |
GK | 1 | | |
児玉 剛 | |
DF | 5 | | |
内野 貴志 | |
MF | 19 | | |
田森 大己 | |
MF | 27 |  | |
原川 力 | 45分 |
FW | 9 |  | |
三平 和司 | 5分 |
FW | 13 |  | |
宮吉 拓実 | 18分 |
FW | 30 | | |
中村 祐哉 | |
ロアッソ熊本
Substitutes |
GK | 1 | | |
畑 実 | |
DF | 6 | | |
福王 忠世 | |
DF | 24 |  |  |
筑城 和人 | 30分 |
MF | 13 | | |
大迫 希 | |
MF | 28 |  | |
堀米 勇輝 | 48分 |
FW | 17 |  | |
齊藤 和樹 | 45分 |
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
ロアッソ熊本熊本
| 00-15 | |
65.0% |
Possession |
35.0% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
56.6% |
Possession |
43.4% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
51.1% |
Possession |
48.9% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
55.2% |
Possession |
44.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
60.0% |
Possession |
40.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
64.3% |
Possession |
35.7% |
 | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
ロアッソ熊本熊本
|
今季平均 |
第32節 |
|
第32節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(19.86) |
23.86 |
攻撃 |
10.95 |
(14.60) |
|
パス |
|
(16.44) |
18.99 |
パス |
9.67 |
(11.78) |
|
クロス |
|
(1.68) |
2.11 |
クロス |
1.10 |
(1.56) |
|
ドリブル |
|
(1.74) |
2.76 |
ドリブル |
0.17 |
(1.26) |
|
シュート |
|
(8.77) |
8.69 |
シュート |
2.64 |
(7.59) |
|
ゴール |
|
(4.29) |
8.28 |
ゴール |
0.00 |
(2.75) |
|
奪取 |
|
(111.31) |
108.40 |
奪取 |
82.12 |
(89.95) |
|
守備 |
|
(14.39) |
10.50 |
守備 |
16.59 |
(15.47) |
|
セーブ |
|
(0.33) |
0.26 |
セーブ |
0.46 |
(0.37) |
|
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
ロアッソ熊本熊本
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
14.5 |
(10.5%) |
19 |
シュート |
11 |
(0.0%) |
15.1 |
枠内シュート |
4.7 |
- |
6 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.0 |
PKによるシュート |
0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
568.8 |
(78.3%) |
584 |
パス |
367 |
(65.7%) |
445.4 |
クロス |
15.2 |
(23.5%) |
17 |
クロス |
8 |
(25.0%) |
15.0 |
直接FK |
13.7 |
- |
16 |
直接FK |
9 |
- |
13.4 |
間接FK |
2.8 |
- |
1 |
間接FK |
6 |
- |
2.2 |
CK |
6.1 |
- |
7 |
CK |
3 |
- |
4.6 |
スローイン |
34.8 |
(80.0%) |
35 |
スローイン |
22 |
(100.0%) |
27.6 |
ドリブル |
16.0 |
(57.1%) |
14 |
ドリブル |
5 |
(40.0%) |
12.0 |
タックル |
25.6 |
(78.6%) |
14 |
タックル |
23 |
(65.2%) |
21.2 |
クリア |
22.9 |
- |
9 |
クリア |
19 |
- |
24.0 |
インターセプト |
3.9 |
- |
2 |
インターセプト |
4 |
- |
3.0 |
オフサイド |
2.9 |
- |
5 |
オフサイド |
1 |
- |
1.7 |
警告 |
1.5 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.5 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
48.3 |
- |
70 |
30mライン進入 |
20 |
- |
37.4 |
ペナルティエリア進入 |
14.8 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
12.6 |
攻撃回数 |
157.1 |
- |
148 |
攻撃回数 |
130 |
- |
138.9 |
チャンス構築率 |
9.2 |
- |
12.8% |
チャンス構築率 |
8.5% |
- |
10.9 |
ボール保持率 |
55.7 |
- |
59.5% |
ボール保持率 |
40.5% |
- |
51.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.