「九州ダービー」はまたしても乱打戦となる。ホームの鳥栖が序盤から主導権を握るも、大分のタイトな守備に手を焼き、中盤を省略した攻撃が目立つ。豊田がポストプレーで違いを作るも、その落としを受けようとする味方が球際で潰されてしまい、畳み掛けることができず。ファーストシュートで先制を許す嫌な展開となったが、後半は攻撃陣が持ち前の運動量を発揮。配球の面でもうまさを見せる野田が起点となり、逆転に成功する。すぐさま同点とされたが、後半31分には新加入のニルソンが決勝点を挙げ、終止符を打った。
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
大分トリニータ大分
| |
前半39分 |
| 阪田 章裕 |
池田 圭 | |
後半11分 |
| |
豊田 陽平 | |
後半15分 |
| |
| |
後半17分 |
| 高松 大樹 |
ニルソン | |
後半31分 |
| |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
大分トリニータ大分
サガン鳥栖
Substitutes |
GK | 12 | | |
奥田 達朗 | |
DF | 3 |  | |
磯崎 敬太 | 1分 |
DF | 4 |  | |
小林 久晃 | 11分 |
DF | 24 | | |
金井 貢史 | |
MF | 14 | | |
藤田 直之 | |
MF | 29 | | |
岸田 翔平 | |
FW | 25 |  | |
早坂 良太 | 21分 |
大分トリニータ
Substitutes |
GK | 1 | | |
清水 圭介 | |
DF | 4 | | |
深谷 友基 | |
DF | 18 |  |  |
高木 和道 | 45分 |
MF | 19 | | |
辻尾 真二 | |
MF | 33 |  | |
丸谷 拓也 | 11分 |
FW | 20 |  | |
森島 康仁 | 7分 |
FW | 24 | | |
木島 悠 | |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
大分トリニータ大分
| 00-15 | |
61.9% |
Possession |
38.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
62.1% |
Possession |
37.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
58.5% |
Possession |
41.5% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
55.6% |
Possession |
44.4% |
  | Shots |
|
| 61-75 | |
60.9% |
Possession |
39.1% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
48.5% |
Possession |
51.5% |
 | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
大分トリニータ大分
|
今季平均 |
第18節 |
|
第18節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(13.31) |
18.01 |
攻撃 |
7.28 |
(11.79) |
|
パス |
|
(10.49) |
12.81 |
パス |
5.55 |
(8.96) |
|
クロス |
|
(1.69) |
1.60 |
クロス |
0.00 |
(1.59) |
|
ドリブル |
|
(1.13) |
3.60 |
ドリブル |
1.73 |
(1.24) |
|
シュート |
|
(8.16) |
5.38 |
シュート |
2.19 |
(5.82) |
|
ゴール |
|
(4.25) |
4.84 |
ゴール |
3.86 |
(2.67) |
|
奪取 |
|
(95.55) |
89.85 |
奪取 |
66.31 |
(84.92) |
|
守備 |
|
(15.98) |
12.85 |
守備 |
14.61 |
(16.25) |
|
セーブ |
|
(0.36) |
0.00 |
セーブ |
0.09 |
(0.57) |
|
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
大分トリニータ大分
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
14.5 |
(20.0%) |
15 |
シュート |
7 |
(28.6%) |
11.7 |
枠内シュート |
4.5 |
- |
4 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
1 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
399.6 |
(74.9%) |
407 |
パス |
286 |
(60.8%) |
388.8 |
クロス |
13.0 |
(27.3%) |
11 |
クロス |
8 |
(0.0%) |
15.0 |
直接FK |
13.2 |
- |
19 |
直接FK |
14 |
- |
11.9 |
間接FK |
1.6 |
- |
0 |
間接FK |
5 |
- |
3.9 |
CK |
4.1 |
- |
5 |
CK |
3 |
- |
3.9 |
スローイン |
21.4 |
(87.5%) |
24 |
スローイン |
25 |
(80.0%) |
24.6 |
ドリブル |
9.8 |
(78.6%) |
14 |
ドリブル |
13 |
(61.5%) |
12.3 |
タックル |
21.1 |
(72.0%) |
25 |
タックル |
13 |
(76.9%) |
19.1 |
クリア |
25.6 |
- |
26 |
クリア |
30 |
- |
28.1 |
インターセプト |
3.7 |
- |
4 |
インターセプト |
2 |
- |
2.7 |
オフサイド |
2.8 |
- |
5 |
オフサイド |
0 |
- |
1.7 |
警告 |
1.5 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.7 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
37.4 |
- |
41 |
30mライン進入 |
28 |
- |
34.4 |
ペナルティエリア進入 |
15.0 |
- |
19 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
9.5 |
攻撃回数 |
131.4 |
- |
127 |
攻撃回数 |
130 |
- |
133.2 |
チャンス構築率 |
11.0 |
- |
11.8% |
チャンス構築率 |
5.4% |
- |
8.8 |
ボール支配率 |
47.8 |
- |
57.4% |
ボール支配率 |
42.6% |
- |
43.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.