鹿島はコンパクトな陣形で相手を押し込んで優位に進める。しかし、得点を奪えずに前半を折り返すと、後半7分に自陣でのパスミスから失点を喫してしまう。だが、直後に大迫のお膳立てから遠藤が同点弾を奪取。同15分にも遠藤がゴールを挙げ、すぐさま逆転に成功する。その後は、集中した守備で反撃を抑え、終了間際には大迫のボール奪取からダヴィがネットを揺らし、2連勝を飾った。ゴールこそなかったが、2得点を演出し、セットプレーの守備でも大きく貢献した大迫の活躍は、称賛に値するだろう。
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
大分トリニータ大分
| |
後半7分 |
| 森島 康仁 |
遠藤 康 | |
後半10分 |
| |
遠藤 康 | |
後半15分 |
| |
ダヴィ | |
後半42分 |
| |
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
大分トリニータ大分
鹿島アントラーズ
Substitutes |
GK | 29 | | |
川俣 慎一郎 | |
DF | 3 | | |
岩政 大樹 | |
DF | 17 |  |  |
前野 貴徳 | 4分 |
MF | 13 | | |
中村 充孝 | |
MF | 27 |  | |
梅鉢 貴秀 | 11分 |
MF | 35 | | |
野沢 拓也 | |
FW | 11 |  | |
ダヴィ | 33分 |
大分トリニータ
Substitutes |
GK | 31 | | |
上福元 直人 | |
DF | 4 | | |
深谷 友基 | |
MF | 7 |  | |
木村 祐志 | 16分 |
MF | 29 |  | |
松本 昌也 | 33分 |
MF | 32 | | |
宮沢 正史 | |
MF | 49 |  | |
梶山 陽平 | 24分 |
FW | 13 | | |
高松 大樹 | |
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
大分トリニータ大分
| 00-15 | |
55.0% |
Possession |
45.0% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
59.1% |
Possession |
40.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
69.9% |
Possession |
30.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
60.8% |
Possession |
39.2% |
  | Shots |
 |
| 61-75 | |
49.3% |
Possession |
50.7% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
51.0% |
Possession |
49.0% |
 | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
大分トリニータ大分
|
今季平均 |
第27節 |
|
第27節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.59) |
19.76 |
攻撃 |
14.39 |
(11.79) |
|
パス |
|
(10.89) |
12.65 |
パス |
9.31 |
(8.96) |
|
クロス |
|
(1.84) |
3.46 |
クロス |
2.50 |
(1.59) |
|
ドリブル |
|
(1.86) |
3.65 |
ドリブル |
2.58 |
(1.24) |
|
シュート |
|
(8.51) |
8.72 |
シュート |
8.31 |
(5.82) |
|
ゴール |
|
(5.48) |
7.20 |
ゴール |
3.05 |
(2.67) |
|
奪取 |
|
(90.21) |
100.51 |
奪取 |
131.74 |
(84.92) |
|
守備 |
|
(14.74) |
17.58 |
守備 |
13.68 |
(16.25) |
|
セーブ |
|
(0.52) |
0.43 |
セーブ |
1.42 |
(0.57) |
|
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
大分トリニータ大分
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.6 |
(16.7%) |
18 |
シュート |
15 |
(6.7%) |
11.7 |
枠内シュート |
5.4 |
- |
8 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.6 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
445.1 |
(77.3%) |
497 |
パス |
370 |
(71.4%) |
388.8 |
クロス |
13.7 |
(35.3%) |
17 |
クロス |
20 |
(25.0%) |
15.0 |
直接FK |
13.2 |
- |
16 |
直接FK |
10 |
- |
11.9 |
間接FK |
3.1 |
- |
3 |
間接FK |
6 |
- |
3.9 |
CK |
4.1 |
- |
1 |
CK |
8 |
- |
3.9 |
スローイン |
22.5 |
(91.3%) |
23 |
スローイン |
12 |
(66.7%) |
24.6 |
ドリブル |
15.1 |
(59.1%) |
22 |
ドリブル |
21 |
(61.9%) |
12.3 |
タックル |
18.2 |
(96.0%) |
25 |
タックル |
32 |
(87.5%) |
19.1 |
クリア |
23.0 |
- |
21 |
クリア |
18 |
- |
28.1 |
インターセプト |
3.0 |
- |
7 |
インターセプト |
4 |
- |
2.7 |
オフサイド |
3.1 |
- |
5 |
オフサイド |
3 |
- |
1.7 |
警告 |
1.5 |
- |
2 |
警告 |
2 |
- |
1.7 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
40.6 |
- |
45 |
30mライン進入 |
46 |
- |
34.4 |
ペナルティエリア進入 |
14.0 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
16 |
- |
9.5 |
攻撃回数 |
128.5 |
- |
141 |
攻撃回数 |
138 |
- |
133.2 |
チャンス構築率 |
12.1 |
- |
12.8% |
チャンス構築率 |
10.9% |
- |
8.8 |
ボール支配率 |
50.1 |
- |
57.6% |
ボール支配率 |
42.4% |
- |
43.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.