川崎Fは圧倒的にボールを支配するものの、アタッキングサードで連係が合わず、チャンスを潰してしまう場面が散見。個の力で打開を図るも、最後の局面で相手の体を張った守備に阻まれる。いたずらに時計の針だけが進み、このまま終了かと思われたが、ドラマはアディショナルタイムに待っていた。レナトからのパスを受けた大久保がゴールを奪取。チームに価値ある勝利をもたらした。一方の大分は、粘り強い守りを見せていたが、終了間際に痛恨の失点。攻撃では見せ場を作れず、今季ホームで一度も勝利を飾れなかった。
HOME
大分トリニータ大分
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
HOME
大分トリニータ大分
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
大分トリニータ
Substitutes |
GK | 31 | | |
上福元 直人 | |
DF | 4 | | |
深谷 友基 | |
DF | 23 |  | |
安川 有 | 68分 |
MF | 15 | | |
永芳 卓磨 | |
FW | 8 |  | |
西 弘則 | 74分 |
FW | 20 |  | |
森島 康仁 | 14分 |
FW | 26 | | |
後藤 優介 | |
川崎フロンターレ
Substitutes |
GK | 1 | | |
杉山 力裕 | |
DF | 7 | | |
中澤 聡太 | |
DF | 22 | | |
福森 晃斗 | |
DF | 28 | | |
ロブソン | |
MF | 19 | | |
森谷 賢太郎 | |
FW | 9 |  | |
矢島 卓郎 | 16分 |
FW | 11 |  | |
小林 悠 | 41分 |
HOME
大分トリニータ大分
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
| 00-15 | |
40.6% |
Possession |
59.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
40.9% |
Possession |
59.1% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
35.2% |
Possession |
64.8% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
41.2% |
Possession |
58.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
28.7% |
Possession |
71.3% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
41.6% |
Possession |
58.4% |
| Shots |
 |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大分トリニータ大分
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
|
今季平均 |
第33節 |
|
第33節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(11.79) |
10.05 |
攻撃 |
23.19 |
(18.60) |
|
パス |
|
(8.96) |
7.98 |
パス |
17.95 |
(14.56) |
|
クロス |
|
(1.59) |
1.51 |
クロス |
2.33 |
(1.65) |
|
ドリブル |
|
(1.24) |
0.56 |
ドリブル |
2.91 |
(2.38) |
|
シュート |
|
(5.82) |
3.48 |
シュート |
9.30 |
(9.78) |
|
ゴール |
|
(2.67) |
0.00 |
ゴール |
3.40 |
(4.96) |
|
奪取 |
|
(84.92) |
91.53 |
奪取 |
67.83 |
(83.76) |
|
守備 |
|
(16.25) |
18.65 |
守備 |
13.85 |
(15.10) |
|
セーブ |
|
(0.57) |
0.70 |
セーブ |
0.10 |
(0.40) |
|
HOME
大分トリニータ大分
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
11.7 |
(0.0%) |
14 |
シュート |
26 |
(3.8%) |
17.3 |
枠内シュート |
3.6 |
- |
2 |
枠内シュート |
4 |
- |
5.9 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.3 |
パス |
388.8 |
(66.5%) |
319 |
パス |
647 |
(82.8%) |
523.1 |
クロス |
15.0 |
(27.3%) |
11 |
クロス |
18 |
(22.2%) |
11.5 |
直接FK |
11.9 |
- |
15 |
直接FK |
15 |
- |
12.9 |
間接FK |
3.9 |
- |
3 |
間接FK |
5 |
- |
2.3 |
CK |
3.9 |
- |
3 |
CK |
7 |
- |
5.1 |
スローイン |
24.6 |
(88.9%) |
18 |
スローイン |
24 |
(100.0%) |
20.2 |
ドリブル |
12.3 |
(20.0%) |
15 |
ドリブル |
21 |
(57.1%) |
16.6 |
タックル |
19.1 |
(64.5%) |
31 |
タックル |
20 |
(80.0%) |
18.4 |
クリア |
28.1 |
- |
37 |
クリア |
20 |
- |
24.2 |
インターセプト |
2.7 |
- |
2 |
インターセプト |
3 |
- |
2.4 |
オフサイド |
1.7 |
- |
5 |
オフサイド |
3 |
- |
2.4 |
警告 |
1.7 |
- |
0 |
警告 |
0 |
- |
1.3 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
34.4 |
- |
32 |
30mライン進入 |
61 |
- |
46.8 |
ペナルティエリア進入 |
9.5 |
- |
5 |
ペナルティエリア進入 |
26 |
- |
16.2 |
攻撃回数 |
133.2 |
- |
124 |
攻撃回数 |
129 |
- |
124.9 |
チャンス構築率 |
8.8 |
- |
11.3% |
チャンス構築率 |
20.2% |
- |
13.9 |
ボール保持率 |
43.7 |
- |
38% |
ボール保持率 |
62% |
- |
52.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.