両チーム合わせて5ゴールが生まれた打ち合いを、C大阪が制した。開始早々にPKで先制点を奪われるも、慌てることなく細かいパスワークで相手を押し込み、好機を次々と創出する。すると、ケンペスと柿谷の得点で逆転し、前半を折り返す。後半に入り、アレックスにFKを直接決められて同点に追い付かれるも、流れは変わらず。終了間際に途中出場の杉本のクロスからシンプリシオが決勝ゴールを挙げ、勝点3を獲得。一方の清水は、少ないチャンスを生かして粘りを見せるも、結果には結び付かなかった。
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
清水エスパルス清水
| |
前半9分 |
| 大前 元紀 |
ケンペス | |
前半20分 |
| |
柿谷 曜一朗 | |
前半47分 |
| |
| |
後半25分 |
| アレックス |
シンプリシオ | |
後半43分 |
| |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
清水エスパルス清水
セレッソ大阪
Substitutes |
GK | 1 | | |
松井 謙弥 | |
DF | 22 | | |
児玉 新 | |
DF | 23 | | |
山下 達也 | |
MF | 15 | | |
吉野 峻光 | |
MF | 16 | | |
枝村 匠馬 | |
FW | 11 | | |
播戸 竜二 | |
FW | 41 |  | |
杉本 健勇 | 13分 |
清水エスパルス
Substitutes |
GK | 31 | | |
林 彰洋 | |
DF | 30 | | |
姜 成浩 | |
DF | 36 | | |
三吉 聖王 | |
MF | 10 | | |
小林 大悟 | |
MF | 32 |  | |
石毛 秀樹 | 26分 |
FW | 14 |  | |
伊藤 翔 | 1分 |
FW | 23 | | |
白崎 凌兵 | |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
清水エスパルス清水
| 00-15 | |
40.6% |
Possession |
59.4% |
| Shots |
 |
| 16-30 | |
52.4% |
Possession |
47.6% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
53.0% |
Possession |
47.0% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
53.0% |
Possession |
47.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
34.2% |
Possession |
65.8% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
48.0% |
Possession |
52.0% |
 | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
清水エスパルス清水
|
今季平均 |
第26節 |
|
第26節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.42) |
14.70 |
攻撃 |
10.32 |
(13.45) |
|
パス |
|
(10.85) |
8.43 |
パス |
9.26 |
(10.55) |
|
クロス |
|
(1.80) |
3.65 |
クロス |
0.54 |
(1.51) |
|
ドリブル |
|
(1.77) |
2.62 |
ドリブル |
0.52 |
(1.39) |
|
シュート |
|
(7.66) |
9.58 |
シュート |
3.70 |
(6.61) |
|
ゴール |
|
(3.90) |
6.30 |
ゴール |
4.48 |
(3.18) |
|
奪取 |
|
(91.01) |
104.07 |
奪取 |
105.74 |
(102.10) |
|
守備 |
|
(14.91) |
13.26 |
守備 |
13.92 |
(13.08) |
|
セーブ |
|
(0.56) |
0.04 |
セーブ |
0.44 |
(0.41) |
|
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
清水エスパルス清水
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.4 |
(16.7%) |
18 |
シュート |
4 |
(50.0%) |
12.1 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
5 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.2 |
パス |
444.8 |
(70.5%) |
404 |
パス |
433 |
(72.1%) |
477.0 |
クロス |
15.6 |
(43.8%) |
16 |
クロス |
9 |
(11.1%) |
15.9 |
直接FK |
13.3 |
- |
17 |
直接FK |
13 |
- |
14.4 |
間接FK |
3.0 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
4.3 |
CK |
5.2 |
- |
3 |
CK |
1 |
- |
5.0 |
スローイン |
24.3 |
(82.6%) |
46 |
スローイン |
20 |
(90.0%) |
24.6 |
ドリブル |
16.8 |
(53.3%) |
15 |
ドリブル |
10 |
(40.0%) |
14.1 |
タックル |
19.4 |
(84.2%) |
19 |
タックル |
40 |
(70.0%) |
22.9 |
クリア |
24.3 |
- |
15 |
クリア |
21 |
- |
24.1 |
インターセプト |
3.1 |
- |
4 |
インターセプト |
4 |
- |
2.7 |
オフサイド |
2.7 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
2.0 |
警告 |
1.9 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
2.3 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.2 |
30mライン進入 |
39.3 |
- |
28 |
30mライン進入 |
36 |
- |
39.4 |
ペナルティエリア進入 |
11.4 |
- |
15 |
ペナルティエリア進入 |
4 |
- |
11.0 |
攻撃回数 |
135.9 |
- |
154 |
攻撃回数 |
130 |
- |
134.9 |
チャンス構築率 |
11.3 |
- |
11.7% |
チャンス構築率 |
3.1% |
- |
8.9 |
ボール支配率 |
49.7 |
- |
47.2% |
ボール支配率 |
52.8% |
- |
54.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.