前半は森のオーバーラップを中心とした東京Vの攻撃に苦しめられる湘南。だが、後半に入り、徐々に盛り返すと、菊池が鋭いドリブルで右サイドの敵陣深くに進入し、クロスを上げる。これがDFのハンドを誘い、PKを獲得。このチャンスを遠藤が落ち着いて決め、後半25分に先制に成功する。直後の同26分には、古橋のFKを島村が合わせて1点を追加。同42分に阿部のゴールを許したものの、最後までリードを守り切り、今季2度目となる4連勝を飾った。
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
| |
後半25分 |
| 遠藤 航 |
| |
後半26分 |
| 島村 毅 |
阿部 拓馬 | |
後半42分 |
| |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
東京ヴェルディ
Substitutes |
GK | 1 | | |
土肥 洋一 | |
DF | 6 |  | |
中谷 勇介 | 14分 |
MF | 5 | | |
佐伯 直哉 | |
MF | 14 | | |
小池 純輝 | |
MF | 20 | | |
アレックス | |
MF | 23 |  | |
梶川 諒太 | 14分 |
FW | 15 |  | |
ジョジマール | 23分 |
湘南ベルマーレ
Substitutes |
GK | 1 | | |
金 永基 | |
DF | 4 |  | |
山口 貴弘 | 1分 |
MF | 7 |  | |
ハン グギョン | 25分 |
MF | 25 | | |
宮崎 泰右 | |
MF | 28 | | |
村上 聖弥 | |
FW | 11 | | |
中村 祐也 | |
FW | 19 |  | |
大槻 周平 | 6分 |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
| 00-15 | |
57.3% |
Possession |
42.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
53.3% |
Possession |
46.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
54.4% |
Possession |
45.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
57.1% |
Possession |
42.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
40.3% |
Possession |
59.7% |
| Shots |
  |
| 76-90 | |
55.6% |
Possession |
44.4% |
 | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
|
今季平均 |
第9節 |
|
第9節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.33) |
14.04 |
攻撃 |
12.68 |
(14.31) |
|
パス |
|
(13.12) |
9.89 |
パス |
7.63 |
(10.78) |
|
クロス |
|
(2.30) |
2.82 |
クロス |
2.70 |
(1.89) |
|
ドリブル |
|
(1.91) |
1.33 |
ドリブル |
2.35 |
(1.64) |
|
シュート |
|
(9.10) |
8.29 |
シュート |
11.81 |
(8.33) |
|
ゴール |
|
(4.65) |
4.26 |
ゴール |
2.95 |
(4.64) |
|
奪取 |
|
(90.76) |
110.06 |
奪取 |
100.47 |
(94.50) |
|
守備 |
|
(14.05) |
13.02 |
守備 |
19.18 |
(16.63) |
|
セーブ |
|
(0.43) |
0.45 |
セーブ |
0.40 |
(0.40) |
|
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
16.0 |
(5.6%) |
18 |
シュート |
16 |
(12.5%) |
15.3 |
枠内シュート |
5.0 |
- |
5 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.7 |
PKによるシュート |
0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.1 |
パス |
461.0 |
(65.9%) |
419 |
パス |
334 |
(59.0%) |
399.0 |
クロス |
17.7 |
(29.4%) |
17 |
クロス |
10 |
(50.0%) |
14.8 |
直接FK |
14.5 |
- |
16 |
直接FK |
17 |
- |
14.4 |
間接FK |
2.4 |
- |
4 |
間接FK |
5 |
- |
2.5 |
CK |
5.7 |
- |
8 |
CK |
3 |
- |
4.7 |
スローイン |
31.1 |
(84.2%) |
38 |
スローイン |
32 |
(81.3%) |
26.6 |
ドリブル |
18.6 |
(36.0%) |
25 |
ドリブル |
23 |
(56.5%) |
14.0 |
タックル |
21.2 |
(70.0%) |
20 |
タックル |
29 |
(79.3%) |
22.5 |
クリア |
26.2 |
- |
23 |
クリア |
33 |
- |
29.4 |
インターセプト |
2.6 |
- |
2 |
インターセプト |
4 |
- |
2.7 |
オフサイド |
2.4 |
- |
5 |
オフサイド |
4 |
- |
2.5 |
警告 |
1.7 |
- |
5 |
警告 |
3 |
- |
1.7 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
43.6 |
- |
42 |
30mライン進入 |
29 |
- |
38.2 |
ペナルティエリア進入 |
15.7 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
11 |
- |
12.5 |
攻撃回数 |
144.9 |
- |
161 |
攻撃回数 |
166 |
- |
144.9 |
チャンス構築率 |
11.0 |
- |
11.2% |
チャンス構築率 |
9.6% |
- |
10.5 |
ボール支配率 |
53.5 |
- |
53.8% |
ボール支配率 |
46.2% |
- |
47.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.