立ち上がりから東京Vが主導権を握る。パスワークで岐阜のディフェンス陣を混乱させると、前半3分に阿部のシュートのこぼれ球に反応した西が頭で押し込み、さい先良く先制に成功。しかし、次第にペースダウンしてしまい、同12分に樋口のミドルシュートで同点に追い付かれてしまう。その後は、一進一退の攻防となるも、後半30分に阿部が得たPKを途中出場の小林が決める。リードした東京Vはリズムが戻り、立て続けに得点を奪取。終わってみれば3点差を付けての勝利となった。
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
FC岐阜岐阜
西 紀寛 | |
前半3分 |
| |
| |
前半12分 |
| 樋口 寛規 |
小林 祐希 | |
後半30分 |
| |
高橋 祥平 | |
後半37分 |
| |
阿部 拓馬 | |
後半42分 |
| |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
FC岐阜岐阜
東京ヴェルディ
Substitutes |
GK | 1 | | |
土肥 洋一 | |
DF | 2 | | |
吉弘 充志 | |
DF | 28 | | |
田中 貴大 | |
MF | 10 |  | |
小林 祐希 | 22分 |
MF | 14 | | |
小池 純輝 | |
FW | 15 |  | |
ジョジマール | 33分 |
FW | 18 |  | |
巻 誠一郎 | 2分 |
FC岐阜
Substitutes |
GK | 1 | | |
野田 恭平 | |
DF | 24 | | |
村上 一樹 | |
MF | 20 |  | |
三田 光 | 45分 |
MF | 23 | | |
橋本 卓 | |
FW | 27 |  |  |
中島 康平 | 20分 |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
FC岐阜岐阜
| 00-15 | |
66.7% |
Possession |
33.3% |
 | Shots |
 |
| 16-30 | |
50.3% |
Possession |
49.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
72.3% |
Possession |
27.7% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
59.8% |
Possession |
40.2% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
60.6% |
Possession |
39.4% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
61.2% |
Possession |
38.8% |
  | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
FC岐阜岐阜
|
今季平均 |
第19節 |
|
第19節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.33) |
20.41 |
攻撃 |
7.40 |
(11.92) |
|
パス |
|
(13.12) |
15.20 |
パス |
6.60 |
(9.21) |
|
クロス |
|
(2.30) |
3.81 |
クロス |
0.00 |
(1.50) |
|
ドリブル |
|
(1.91) |
1.40 |
ドリブル |
0.80 |
(1.20) |
|
シュート |
|
(9.10) |
10.40 |
シュート |
3.77 |
(5.25) |
|
ゴール |
|
(4.65) |
6.16 |
ゴール |
6.06 |
(1.92) |
|
奪取 |
|
(90.76) |
88.97 |
奪取 |
66.90 |
(95.40) |
|
守備 |
|
(14.05) |
11.80 |
守備 |
15.73 |
(15.97) |
|
セーブ |
|
(0.43) |
0.10 |
セーブ |
0.17 |
(0.37) |
|
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
FC岐阜岐阜
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
16.0 |
(21.1%) |
19 |
シュート |
7 |
(14.3%) |
12.1 |
枠内シュート |
5.0 |
- |
6 |
枠内シュート |
3 |
- |
2.9 |
PKによるシュート |
0.2 |
- |
2 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
461.0 |
(81.6%) |
521 |
パス |
315 |
(66.3%) |
389.1 |
クロス |
17.7 |
(41.2%) |
17 |
クロス |
9 |
(0.0%) |
16.1 |
直接FK |
14.5 |
- |
23 |
直接FK |
11 |
- |
13.5 |
間接FK |
2.4 |
- |
1 |
間接FK |
3 |
- |
3.3 |
CK |
5.7 |
- |
5 |
CK |
2 |
- |
4.8 |
スローイン |
31.1 |
(88.9%) |
27 |
スローイン |
20 |
(100.0%) |
29.8 |
ドリブル |
18.6 |
(52.6%) |
19 |
ドリブル |
17 |
(35.3%) |
13.2 |
タックル |
21.2 |
(76.2%) |
21 |
タックル |
33 |
(69.7%) |
24.1 |
クリア |
26.2 |
- |
23 |
クリア |
27 |
- |
28.0 |
インターセプト |
2.6 |
- |
4 |
インターセプト |
1 |
- |
2.3 |
オフサイド |
2.4 |
- |
3 |
オフサイド |
1 |
- |
2.0 |
警告 |
1.7 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.8 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
43.6 |
- |
51 |
30mライン進入 |
24 |
- |
34.6 |
ペナルティエリア進入 |
15.7 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
4 |
- |
10.1 |
攻撃回数 |
144.9 |
- |
133 |
攻撃回数 |
118 |
- |
146.5 |
チャンス構築率 |
11.0 |
- |
14.3% |
チャンス構築率 |
5.9% |
- |
8.3 |
ボール支配率 |
53.5 |
- |
61.5% |
ボール支配率 |
38.5% |
- |
46.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.