組織的な守備を軸に、安定した試合運びを披露した岐阜が、ホームで勝利を収めた。立ち上がりから相手にボールを保持される時間が長くなるものの、バイタルエリアでは突破を許さず、好機を創出させない。すると、後半22分にダニロが右足を振り抜き、貴重な先制点を奪取する。その後は、前線から素早いプレスを敢行するとともに、最後まで高い守備意識と集中力を保ち続け、11試合振りの勝点3を獲得した。一方の東京Vは、運動量が乏しく、攻撃の形を生み出せず。5戦連続で勝ちなしとなった。
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
東京ヴェルディ東京V
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
東京ヴェルディ東京V
FC岐阜
Substitutes |
GK | 1 | | |
野田 恭平 | |
DF | 2 | | |
野田 明弘 | |
DF | 24 | | |
村上 一樹 | |
MF | 8 |  | |
李 漢宰 | 1分 |
MF | 32 |  | |
アブダ | 6分 |
FW | 9 | | |
梅田 直哉 | |
FW | 18 | | |
佐藤 洸一 | |
東京ヴェルディ
Substitutes |
GK | 26 | | |
柴崎 貴広 | |
DF | 3 |  | |
深津 康太 | 8分 |
DF | 21 | | |
刀根 亮輔 | |
MF | 5 | | |
佐伯 直哉 | |
MF | 14 |  | |
小池 純輝 | 22分 |
MF | 22 | | |
和田 拓也 | |
MF | 23 |  | |
梶川 諒太 | 22分 |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| 00-15 | |
51.4% |
Possession |
48.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
48.9% |
Possession |
51.1% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
41.1% |
Possession |
58.9% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
46.1% |
Possession |
53.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
44.7% |
Possession |
55.3% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
51.6% |
Possession |
48.4% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
東京ヴェルディ東京V
|
今季平均 |
第32節 |
|
第32節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(11.92) |
8.35 |
攻撃 |
14.83 |
(17.33) |
|
パス |
|
(9.21) |
6.79 |
パス |
10.38 |
(13.12) |
|
クロス |
|
(1.50) |
0.53 |
クロス |
2.59 |
(2.30) |
|
ドリブル |
|
(1.20) |
1.03 |
ドリブル |
1.87 |
(1.91) |
|
シュート |
|
(5.25) |
6.07 |
シュート |
7.70 |
(9.10) |
|
ゴール |
|
(1.92) |
4.12 |
ゴール |
0.00 |
(4.65) |
|
奪取 |
|
(95.40) |
95.21 |
奪取 |
82.47 |
(90.76) |
|
守備 |
|
(15.97) |
15.84 |
守備 |
15.51 |
(14.05) |
|
セーブ |
|
(0.37) |
0.09 |
セーブ |
0.28 |
(0.43) |
|
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
東京ヴェルディ東京V
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
12.1 |
(12.5%) |
8 |
シュート |
13 |
(0.0%) |
16.0 |
枠内シュート |
2.9 |
- |
5 |
枠内シュート |
2 |
- |
5.0 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
389.1 |
(59.7%) |
345 |
パス |
437 |
(73.9%) |
461.0 |
クロス |
16.1 |
(7.1%) |
14 |
クロス |
14 |
(35.7%) |
17.7 |
直接FK |
13.5 |
- |
12 |
直接FK |
15 |
- |
14.5 |
間接FK |
3.3 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
2.4 |
CK |
4.8 |
- |
5 |
CK |
4 |
- |
5.7 |
スローイン |
29.8 |
(61.5%) |
26 |
スローイン |
31 |
(83.9%) |
31.1 |
ドリブル |
13.2 |
(38.9%) |
18 |
ドリブル |
20 |
(35.0%) |
18.6 |
タックル |
24.1 |
(63.0%) |
27 |
タックル |
20 |
(65.0%) |
21.2 |
クリア |
28.0 |
- |
26 |
クリア |
20 |
- |
26.2 |
インターセプト |
2.3 |
- |
5 |
インターセプト |
1 |
- |
2.6 |
オフサイド |
2.0 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
2.4 |
警告 |
1.8 |
- |
2 |
警告 |
0 |
- |
1.7 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
34.6 |
- |
25 |
30mライン進入 |
35 |
- |
43.6 |
ペナルティエリア進入 |
10.1 |
- |
8 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
15.7 |
攻撃回数 |
146.5 |
- |
150 |
攻撃回数 |
142 |
- |
144.9 |
チャンス構築率 |
8.3 |
- |
5.3% |
チャンス構築率 |
9.2% |
- |
11.0 |
ボール支配率 |
46.9 |
- |
47.4% |
ボール支配率 |
52.6% |
- |
53.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.