序盤から千葉が縦へ素早く仕掛けるのに対し、東京Vはショートパスを主体にゴールへ迫り、互いに持ち味を発揮する展開に。そんな中、千葉が前半26分にスコアを動かす。谷澤がサイドを突破してクロスを上げると、荒田が合わせて先制。しかし、同43分には中後に強烈なミドルを決められてしまう。その後は、きっ抗したまま終盤へ突入するが、後半41分に谷澤の得点で再びリードを手にする。勝負は決したかに思われたが、終了間際に阿部のゴールを許してしまい、白熱した上位対決はドローに終わった。
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
東京ヴェルディ東京V
荒田 智之 | |
前半26分 |
| |
| |
前半43分 |
| 中後 雅喜 |
谷澤 達也 | |
後半41分 |
| |
| |
後半48分 |
| 阿部 拓馬 |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
東京ヴェルディ東京V
ジェフユナイテッド千葉
Substitutes |
GK | 17 | | |
櫛野 亮 | |
DF | 29 |  |  |
大岩 一貴 | 45分 |
MF | 11 |  | |
米倉 恒貴 | 2分 |
MF | 16 | | |
佐藤 健太郎 | |
MF | 20 | | |
伊藤 大介 | |
FW | 8 | | |
オーロイ | |
FW | 35 |  |  |
リカルド ロボ | 23分 |
東京ヴェルディ
Substitutes |
GK | 26 | | |
柴崎 貴広 | |
DF | 3 | | |
深津 康太 | |
DF | 21 |  | |
刀根 亮輔 | 1分 |
MF | 7 |  | |
柴崎 晃誠 | 18分 |
MF | 14 | | |
小池 純輝 | |
MF | 36 | | |
中島 翔哉 | |
FW | 50 |  | |
木島 良輔 | 9分 |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| 00-15 | |
52.9% |
Possession |
47.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
46.8% |
Possession |
53.2% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
34.8% |
Possession |
65.2% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
45.4% |
Possession |
54.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
45.0% |
Possession |
55.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
49.4% |
Possession |
50.6% |
 | Shots |
 |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
東京ヴェルディ東京V
|
今季平均 |
第35節 |
|
第35節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.91) |
11.29 |
攻撃 |
15.21 |
(17.33) |
|
パス |
|
(14.00) |
7.31 |
パス |
13.30 |
(13.12) |
|
クロス |
|
(2.69) |
3.24 |
クロス |
1.09 |
(2.30) |
|
ドリブル |
|
(1.22) |
0.74 |
ドリブル |
0.82 |
(1.91) |
|
シュート |
|
(7.78) |
7.20 |
シュート |
13.70 |
(9.10) |
|
ゴール |
|
(4.44) |
3.95 |
ゴール |
7.67 |
(4.65) |
|
奪取 |
|
(93.39) |
96.24 |
奪取 |
91.02 |
(90.76) |
|
守備 |
|
(14.27) |
16.27 |
守備 |
12.93 |
(14.05) |
|
セーブ |
|
(0.34) |
0.59 |
セーブ |
0.26 |
(0.43) |
|
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
東京ヴェルディ東京V
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.8 |
(12.5%) |
16 |
シュート |
25 |
(8.0%) |
16.0 |
枠内シュート |
4.5 |
- |
3 |
枠内シュート |
8 |
- |
5.0 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
528.9 |
(66.9%) |
344 |
パス |
469 |
(77.4%) |
461.0 |
クロス |
21.2 |
(37.5%) |
16 |
クロス |
12 |
(16.7%) |
17.7 |
直接FK |
13.1 |
- |
9 |
直接FK |
15 |
- |
14.5 |
間接FK |
3.3 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
2.4 |
CK |
6.0 |
- |
6 |
CK |
5 |
- |
5.7 |
スローイン |
28.9 |
(76.9%) |
26 |
スローイン |
26 |
(96.2%) |
31.1 |
ドリブル |
12.1 |
(25.0%) |
12 |
ドリブル |
10 |
(30.0%) |
18.6 |
タックル |
22.6 |
(80.8%) |
26 |
タックル |
21 |
(81.0%) |
21.2 |
クリア |
22.4 |
- |
14 |
クリア |
20 |
- |
26.2 |
インターセプト |
2.6 |
- |
2 |
インターセプト |
3 |
- |
2.6 |
オフサイド |
2.5 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
2.4 |
警告 |
1.2 |
- |
4 |
警告 |
2 |
- |
1.7 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
45.0 |
- |
33 |
30mライン進入 |
44 |
- |
43.6 |
ペナルティエリア進入 |
15.0 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
15.7 |
攻撃回数 |
141.7 |
- |
140 |
攻撃回数 |
142 |
- |
144.9 |
チャンス構築率 |
11.2 |
- |
11.4% |
チャンス構築率 |
17.6% |
- |
11.0 |
ボール支配率 |
54.0 |
- |
45.2% |
ボール支配率 |
54.8% |
- |
53.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.