千葉が最下位の鳥取を相手に辛うじて引き分けに持ち込み、プレーオフ進出を決めた。序盤から相手のフォアチェックに苦しんでパスミスが散見し、得意のサイド攻撃も少なかったため、終始スピード感に欠ける試合運びに。だが、失点を喫した後に攻撃的な選手を次々に投入し、徐々にリズムを取り戻す。後半36分に森本が決めて1点差とし、なおも前線に人数を掛けて攻勢を強める。すると、アディショナルタイムにドラマが待っていた。クロスのこぼれ球に反応した兵働が豪快なボレーシュートをたたき込み、値千金の同点ゴールを挙げた。
HOME
ガイナーレ鳥取鳥取
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
永里 源気 | |
前半15分 |
| |
廣田 隆治 | |
後半4分 |
| |
| |
後半36分 |
| 森本 貴幸 |
| |
後半47分 |
| 兵働 昭弘 |
HOME
ガイナーレ鳥取鳥取
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
ガイナーレ鳥取
Substitutes |
GK | 29 | | |
井上 亮太 | |
DF | 6 |  | |
ドゥドゥ | 29分 |
DF | 15 | | |
田中 雄大 | |
MF | 10 | | |
実信 憲明 | |
MF | 25 |  |  |
奥山 泰裕 | 10分 |
FW | 9 | | |
谷尾 昂也 | |
FW | 11 |  | |
岡本 達也 | 29分 |
ジェフユナイテッド千葉
Substitutes |
GK | 21 | | |
大久保 択生 | |
DF | 3 | | |
竹内 彬 | |
MF | 7 | | |
佐藤 勇人 | |
MF | 39 |  | |
谷澤 達也 | 22分 |
FW | 9 |  | |
深井 正樹 | 35分 |
FW | 14 | | |
大塚 翔平 | |
FW | 30 |  | |
森本 貴幸 | 45分 |
HOME
ガイナーレ鳥取鳥取
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 00-15 | |
41.4% |
Possession |
58.6% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
43.0% |
Possession |
57.0% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
38.7% |
Possession |
61.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
45.1% |
Possession |
54.9% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
45.6% |
Possession |
54.4% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
45.5% |
Possession |
54.5% |
| Shots |
  |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ガイナーレ鳥取鳥取
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
|
今季平均 |
第42節 |
|
第42節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(11.58) |
9.70 |
攻撃 |
14.81 |
(17.07) |
|
パス |
|
(8.44) |
5.97 |
パス |
11.49 |
(13.62) |
|
クロス |
|
(1.76) |
1.02 |
クロス |
2.07 |
(1.91) |
|
ドリブル |
|
(1.38) |
2.71 |
ドリブル |
1.25 |
(1.55) |
|
シュート |
|
(6.43) |
17.87 |
シュート |
9.54 |
(8.13) |
|
ゴール |
|
(2.59) |
5.27 |
ゴール |
7.13 |
(4.55) |
|
奪取 |
|
(88.33) |
119.21 |
奪取 |
70.11 |
(84.81) |
|
守備 |
|
(16.25) |
19.47 |
守備 |
15.24 |
(14.98) |
|
セーブ |
|
(0.42) |
0.45 |
セーブ |
0.77 |
(0.49) |
|
HOME
ガイナーレ鳥取鳥取
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.1 |
(7.4%) |
27 |
シュート |
19 |
(10.5%) |
14.6 |
枠内シュート |
3.1 |
- |
8 |
枠内シュート |
5 |
- |
4.1 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
367.4 |
(56.0%) |
259 |
パス |
451 |
(69.4%) |
526.3 |
クロス |
16.2 |
(20.0%) |
10 |
クロス |
18 |
(22.2%) |
16.7 |
直接FK |
10.9 |
- |
13 |
直接FK |
23 |
- |
12.4 |
間接FK |
2.9 |
- |
2 |
間接FK |
1 |
- |
2.9 |
CK |
5.0 |
- |
12 |
CK |
3 |
- |
5.3 |
スローイン |
28.7 |
(81.8%) |
22 |
スローイン |
41 |
(82.9%) |
25.3 |
ドリブル |
13.8 |
(45.5%) |
22 |
ドリブル |
6 |
(100.0%) |
13.9 |
タックル |
23.2 |
(71.4%) |
28 |
タックル |
21 |
(61.9%) |
22.0 |
クリア |
26.5 |
- |
34 |
クリア |
27 |
- |
20.9 |
インターセプト |
2.9 |
- |
4 |
インターセプト |
2 |
- |
3.2 |
オフサイド |
2.7 |
- |
1 |
オフサイド |
2 |
- |
2.7 |
警告 |
1.9 |
- |
4 |
警告 |
1 |
- |
1.5 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
33.3 |
- |
35 |
30mライン進入 |
33 |
- |
42.6 |
ペナルティエリア進入 |
11.1 |
- |
19 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
12.3 |
攻撃回数 |
141.1 |
- |
152 |
攻撃回数 |
170 |
- |
134.4 |
チャンス構築率 |
9.3 |
- |
17.8% |
チャンス構築率 |
11.2% |
- |
10.8 |
ボール保持率 |
46.0 |
- |
43.3% |
ボール保持率 |
56.7% |
- |
54.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.