先手を取ったのは浦和。最初のチャンスをきっちりとものにし、さい先よく先制に成功した。しかし、その後は名古屋の守備ブロックを崩し切れずに、後方でボールを回す時間が続く。ボールの保持率とは裏腹に、リズムをつかみ切れなかった。名古屋は後半の頭に闘莉王を負傷で欠くアクシデントに見舞われるも、セットプレーからゲームを振り出しに戻す。勝たなければならない浦和が前掛かりになると、生じたスペースを永井が活用。3試合連続となるゴールで逆転し、連勝でシーズンを終えた。
 
			
	
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
	
	
		
					| 槙野 智章 |  | 
		前半2分 | 
		 |  | 
		
		 |  | 
		後半27分 | 
		 | 牟田 雄祐 | 
		
				 |  | 
		後半44分 | 
		 | 永井 謙佑 | 
		
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
	名古屋グランパス
				
			
			
				| Substitutes | 
				| GK | 50 |  |  | 
					高木 義成 |  | 
					
| MF | 5 |  |  | 
					ヘジス |  | 
					
| MF | 7 |   |  | 
					中村 直志 | 1分 | 
					
| MF | 13 |  |  | 
					磯村 亮太 |  | 
					
| MF | 14 |   |  | 
					田鍋 陵太 | 38分 | 
					
| FW | 11 |  |  | 
					玉田 圭司 |  | 
					
| FW | 17 |   |  | 
					松田 力 | 22分 | 
					
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
	
					 | 00-15 |  | 
			| 69.2% | 
				Possession | 
				30.8% | 
			  | Shots | 
				 | 
			 | 16-30 |  | 
			| 63.3% | 
				Possession | 
				36.7% | 
			 | Shots | 
				 | 
			 | 31-45 |  | 
			| 51.0% | 
				Possession | 
				49.0% | 
			 | Shots | 
				 | 
				 | 46-60 |  | 
			| 60.6% | 
				Possession | 
				39.4% | 
			 | Shots | 
				 | 
			 | 61-75 |  | 
			| 68.6% | 
				Possession | 
				31.4% | 
			 | Shots | 
				  | 
			 | 76-90 |  | 
			| 57.9% | 
				Possession | 
				42.1% | 
			 | Shots | 
				  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 
		31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
	
		| Possession | 
		各時間帯のボール保持率となります | 
	
	
		| Shots | 
		シュート数。 はゴールを表しています | 
	
	
	 		
	
		
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
		
			
			
				 | 
				今季平均 | 
				第34節 | 
				 | 
				第34節 | 
				今季平均 | 
				 | 
			
			
			| 攻撃 | 
						 | 
			(17.55) | 
			16.92 | 
			攻撃 | 
			10.57 | 
			(13.79) | 
			 | 
            
		| パス | 
						 | 
			(13.95) | 
			14.75 | 
			パス | 
			9.46 | 
			(11.04) | 
			 | 
            
		| クロス | 
						 | 
			(1.82) | 
			0.00 | 
			クロス | 
			0.95 | 
			(1.40) | 
			 | 
            
		| ドリブル | 
						 | 
			(1.78) | 
			2.17 | 
			ドリブル | 
			0.16 | 
			(1.35) | 
			 | 
            
		| シュート | 
						 | 
			(7.35) | 
			11.60 | 
			シュート | 
			6.76 | 
			(6.63) | 
			 | 
            
		| ゴール | 
						 | 
			(4.09) | 
			2.61 | 
			ゴール | 
			5.24 | 
			(3.51) | 
			 | 
            
		| 奪取 | 
						 | 
			(88.89) | 
			83.45 | 
			奪取 | 
			82.58 | 
			(87.31) | 
			 | 
            
		| 守備 | 
						 | 
			(12.45) | 
			13.23 | 
			守備 | 
			15.96 | 
			(17.10) | 
			 | 
            
		| セーブ | 
						 | 
			(0.31) | 
			0.44 | 
			セーブ | 
			0.51 | 
			(0.34) | 
			 | 
            
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 
				成功率 | 
				総数 | 
				 | 
				総数 | 
				成功率 | 
				今季平均 | 
			
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.2 | 
				(6.3%) | 
				16 | 
				シュート | 
				12 | 
				(16.7%) | 
				12.5 | 
			
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.5 | 
				- | 
				8 | 
				枠内シュート | 
				4 | 
				- | 
				4.1 | 
			
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | 
				- | 
				0 | 
				PKによるシュート | 
				0 | 
				- | 
				0.2 | 
			
						| パス | 
			
				| 575.7 | 
				(82.1%) | 
				605 | 
				パス | 
				367 | 
				(74.4%) | 
				414.6 | 
			
						| クロス | 
			
				| 14.5 | 
				(0.0%) | 
				12 | 
				クロス | 
				15 | 
				(13.3%) | 
				12.9 | 
			
						| 直接FK | 
			
				| 12.9 | 
				- | 
				8 | 
				直接FK | 
				16 | 
				- | 
				14.4 | 
			
						| 間接FK | 
			
				| 2.1 | 
				- | 
				2 | 
				間接FK | 
				1 | 
				- | 
				3.0 | 
			
						| CK | 
			
				| 4.8 | 
				- | 
				6 | 
				CK | 
				5 | 
				- | 
				4.2 | 
			
						| スローイン | 
			
				| 20.1 | 
				(82.1%) | 
				28 | 
				スローイン | 
				14 | 
				(92.9%) | 
				21.1 | 
			
						| ドリブル | 
			
				| 13.8 | 
				(50.0%) | 
				16 | 
				ドリブル | 
				8 | 
				(25.0%) | 
				12.1 | 
			
						| タックル | 
			
				| 20.3 | 
				(65.0%) | 
				20 | 
				タックル | 
				19 | 
				(84.2%) | 
				21.8 | 
			
						| クリア | 
			
				| 18.3 | 
				- | 
				22 | 
				クリア | 
				33 | 
				- | 
				28.2 | 
			
						| インターセプト | 
			
				| 3.1 | 
				- | 
				2 | 
				インターセプト | 
				8 | 
				- | 
				3.9 | 
			
						| オフサイド | 
			
				| 2.2 | 
				- | 
				1 | 
				オフサイド | 
				3 | 
				- | 
				1.6 | 
			
						| 警告 | 
			
				| 1.1 | 
				- | 
				2 | 
				警告 | 
				0 | 
				- | 
				1.4 | 
			
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | 
				- | 
				0 | 
				退場 | 
				0 | 
				- | 
				0.1 | 
			
						| 30mライン進入 | 
			
				| 46.3 | 
				- | 
				40 | 
				30mライン進入 | 
				38 | 
				- | 
				40.0 | 
			
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 14.4 | 
				- | 
				16 | 
				ペナルティエリア進入 | 
				12 | 
				- | 
				12.5 | 
			
						| 攻撃回数 | 
			
				| 121.5 | 
				- | 
				121 | 
				攻撃回数 | 
				120 | 
				- | 
				130.3 | 
			
						| チャンス構築率 | 
			
				| 11.7 | 
				- | 
				13.2% | 
				チャンス構築率 | 
				10.0% | 
				- | 
				9.6 | 
			
						| ボール保持率 | 
			
				| 57.9 | 
				- | 
				61.2% | 
				ボール保持率 | 
				38.8% | 
				- | 
				46.9 | 
			
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.