HOME » 2021年J2最終節直前 ここまで全試合に出場している選手の一覧
2021年J2最終節直前 ここまで全試合に出場している選手の一覧
ここまで41試合が行われた今季のJ2も優勝・昇格チームが確定し、残すところは最終節のみとなった。今回はJ1版に続き、11/28(日)に開催された41節終了時点で、ここまで全試合に出場している選手をピックアップする。

●フルタイム出場を続けている選手
ここまで全試合でフルタイム出場を続けている選手は4人。GKの福井光輝、センターバックを務めることがほとんどの柳育崇、井上黎生人と守備的な選手が続く中、やはり目を引くのが北九州の高橋大悟だろう。清水からの期限付き移籍3季目となった今季は、右サイドを中心に攻撃的なアタッカーとして全ての時間ピッチに立ち続け、プロキャリア初の二桁得点を達成した。チームはすでに19位以下が確定しており、非常に厳しいシーズンとなっているが、最終節はここまで前方からイレブンを引っ張り続けてきた背番号10の、今季最後の雄姿に注目したい。
●全試合先発出場を続けている選手
フルタイム出場ではないものの、全てのリーグ戦でここまで先発としてピッチに立っているのは6人。金沢からは藤村慶太、松田陸と2選手が名を連ねた。京都のJ1昇格に大きく貢献したヨルディバイスは、先日チームとの契約満了が発表された。41節の千葉戦で前半途中に負傷交代してフルタイム出場が途切れたばかりで、最終節の出場は不透明だが、今季の彼の大活躍した姿はサポーターの心に深く刻まれていることだろう。
●全試合出場を続けている選手
そのほか、全試合先発ではないものの、ここまで全試合出場を続けている選手は14人。今季正式加入となった大卒ルーキーの佐藤凌我は、スーパーサブ的な起用が長く続いたものの、終盤戦は定位置をつかみ、すでに東京Vに欠かせない主力として成長。ここまで12ゴールを挙げるなど、数字も残している。来季以降のさらなる飛躍にも注目だ。
※磐田の鈴木雄斗は最終節の出場停止が決定している
2021明治安田生命J2リーグの最終節は、12/5(日)13時より、各地で一斉に開催される。ここから果たして何人の選手が「全試合出場」を果たすのかにも注目したい。
文:増田 椋斗
・関連リンク
2021年J1 最終節直前 ここまで全試合に出場している選手の一覧
2021年J3 最終節直前 ここまで全試合に出場している選手の一覧
2020年 J2 最終節直前 ここまで全試合に出場している選手の一覧
2016年J2 全試合出場を達成しようとしている選手一覧
2015年J2 全試合出場を達成しようとしている選手一覧
2013年J2 全試合出場を達成しようとしている選手一覧

Columns
Tips
2023.1.26
Jリーグの傾向, J1, J2, J3, 北海道コンサドーレ札幌, 鹿島アントラーズ, 浦和レッズ, 柏レイソル, FC東京, 川崎フロンターレ, 横浜Fマリノス, 湘南ベルマーレ, 清水エスパルス, ジュビロ磐田, 名古屋グランパス, 京都サンガF.C., ガンバ大阪, セレッソ大阪, ヴィッセル神戸, サンフレッチェ広島, アビスパ福岡, サガン鳥栖, いわてグルージャ盛岡, ベガルタ仙台, ブラウブリッツ秋田, モンテディオ山形, 水戸ホーリーホック, 栃木SC, ザスパクサツ群馬, 大宮アルディージャ, ジェフユナイテッド千葉, 東京ヴェルディ, FC町田ゼルビア, 横浜FC, ヴァンフォーレ甲府, アルビレックス新潟, ツエーゲン金沢, ファジアーノ岡山, レノファ山口, 徳島ヴォルティス, V・ファーレン長崎, ロアッソ熊本, 大分トリニータ, FC琉球, ヴァンラーレ八戸, 福島ユナイテッドFC, いわきFC, Y.S.C.C.横浜, SC相模原, 松本山雅FC, AC長野パルセイロ, カターレ富山, 藤枝MYFC, アスルクラロ沼津, FC岐阜, ガイナーレ鳥取, カマタマーレ讃岐, 愛媛FC, FC今治, ギラヴァンツ北九州, テゲバジャーロ宮崎, 鹿児島ユナイテッドFC
Graphics
2022.11.15
2022.11.8
2022.11.1